営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
最近はサイドがないホームページデザインが主流となっていますが、リウムスマイル!でも右のスクリーンショットのようにサイドなしのホームページデザインを作成でき、パーツごとに背景設定することができます。
でも、
って方はいませんか?
そんな方は以下の3つのポイントに気を付けながら、作成してみてください!
Point.01 背景カラーになじむ写真を使う
スクリーンショットは背景カラーと馴染むように両端をグラデーション加工しておりますが、これ、加工しなくても結構違和感はないんです。
例えば、右のような青空や背景が灰色やベージュなど1色のみの写真を使い、背景カラーを同じ色で設定すると写真と背景が馴染んできれいに見えます。
Point.02 右や左に人物などが寄っている写真を使う
ホームページのメインは、あなたのお店・サロンの強みやサービスを説明する文章部分です。
でも、それが背景の写真をかぶってしまっては意味がないですよね。
なので、できるだけ右のような、人物などが左右どちらかによっている写真を使うことをおすすめいたします。
自分で撮るのが難しい場合は、下記のページで商用無料写真素材サイトをご紹介しておりますので、そこからお選びいただければと思います。
▼参考 2015年版!商用利用可の無料写真素材サイトまとめ8選
Point.03 グラデーション加工をした写真を使う
背景色がごちゃごちゃしている場合や、左右によっていない写真を使う場合はグラデーション加工していただくことをおすすめします。
グラデーション加工は自分で行っていただく必要がありますが、慣れると自分で凝ったヘッドライン画像やバナー画像が作れたりと、色々と応用できるようになると思います。
また、サイドなしデザインテンプレートでヘッドライン画像を設定する場合は、できるだけ記載しているおすすめサイズを設定していただくことをおすすめします。
思い通りのホームページが自分で作れる! エステサロン専用のホームページシステム 約45秒で理想的なネイルサロンホームページのお手本が完成! 「お手本」を修正していくだけだから簡単に作成できる!
100種類以上のデザインテンプレートから選べるから、あなたのエステサロンにピッタリのデザインがきっと見つかります。 |
160分でつくる!小さなサロンのホームページ スタートマニュアル無料プレゼント サロンをじっくり丁寧に説明できる「ネット上の分身」のような ホームページがたったの160分で、自分で立ちあげられる スタートマニュアルを無料でプレゼントいたします! サロンの魅力の見つけ方から、ホームページの作成手順までまるわかり! お申し込みはこちらから ↓ ↓ ↓ |
Facebook・Twitterで最新情報を |
裏情報はメルマガで・・・ |
|||
![]() |
@muris_rさんをフォロー
「いいね!」や「フォロー」をすると、最新情報をあなたのタイムラインにお送りします。 |
![]() |
本ブログのまとめや、ブログでは書けない裏情報などをメールでお届け! |