営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
エステサロンやヒーリングサロン、ネイルサロンなどの小さなサロンが「お客様ラブ!」なマーケティングをしていくことについてご紹介します。
前回は「サロンのホームページのトップページの作り方」でした。
今日は、「サロンのホームページのこだわりページの作り方」についてご紹介します。
サロンのこだわりページとは
のような、サロンオーナーの想いを伝えるページです。
このページは、ホームページの中でもかなり主観的な主張が許されるページです。
下ごしらえで考えた「理念」や「ビジョン」についてアツく語りましょう。
具体的にならない場合は…
こだわっている想いが強すぎて、具体的にならない場合は、
というようにサロンを構成する要素に分解すると、お客様に想いが伝わりやすくなります。
右の図は、リウムスマイル!のお手本機能を使って作成した、ネイルサロンのこだわりページです。
リウムスマイル!のお手本機能では、文章や画像があらかじめ用意されています!
その名の通り、お手本にしていただき、自分の言葉にちょこっと変えるだけで簡単にホームページが作れます。
「自分の想い(こだわり)はあるけれど、どんな風に文章にしたらお客様に伝わるのかわからない…」という方は、お手本の文章をご参考ください!
次回は、「サロンのホームページのサービスページの作り方」についてご紹介します。
のーちゃんコメント
自分の想いを、おもいっきり表現できるのがこだわりページです!
自分の想いをただただぶつけて表現するのではなく、
など、考えながら作成してみてくださいね!
お店のウリをつくるドリル無料ダウンロード ブログ・Facebook・Twitter・ホームページ・メルマガ・・・ テクニックもエエけど、 活用のカギは「お店のウリ」の明確化! お店のウリを自分でまとめられるドリル作りました! ファンづくりに取り組む前にやっておくべき下ごしらえが、やさしいドリル形式のシートに書き込むだけでできちゃう!書き方の説明はメール講座で解説します。お店のオーナーさんは一度やってみて!
思い通りのホームページが自分で作れる! エステサロン専用のホームページシステム 約45秒で理想的なネイルサロンホームページのお手本が完成! 「お手本」を修正していくだけだから簡単に作成できる!
100種類以上のデザインテンプレートから選べるから、あなたのエステサロンにピッタリのデザインがきっと見つかります。 |