営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
ディスクリプション( description )とは、表示するページの概要を説明する為の文章です。この文章は主に検索結果のスニペットとして表示されます。
スニペットとは↓のように検索エンジンで検索した際に表示される、そのページの概要部分です。
このディスクリプションには、検索順位を上げるような、いわゆるSEO効果はほぼありません。
ただ、上記のように検索した人間が、クリックしてそのページを見るか否かを判断する、とても重要な文章です。
特に設定せずとも、そのページの内容をもとに自動的に設定されるのですが、しっかりと検索した人にアピールするような文章にカスタマイズすることができます。
ディスクリプションを設定する際の簡単なポイントを挙げますと
110文字以内程度に文章をまとめる
スニペットで表示出来る文字数は、おおよそ110文字程度です。長すぎると文章の途中で切れてしまうので、肝心なところで切れてしまわないように、コンパクトにまとめましょう。
内容の分かりやすい文章にする
あれもこれも言いたい、アピールしたいと詰め込み過ぎると、結局目立たずアピールできない文章になります。優先順位を決めて、一番のウリ、伝えたい事に注力してわかりやすくまとめましょう。
リウムスマイル!でのディスクリプション設定の手順は、
■トップページの場合
1.リウムスマイル!管理画面ログイン後、画面上部オレンジ色の「ホームページタブ」 - 「SEO対策設定」の順にクリック
2.「ページ概要設定(description)」欄に、ディスクリプションを設定
3.画面最下部の「保存」をクリック
■各個別のページの場合
1.リウムスマイル!管理画面ログイン後、画面上部オレンジ色の「ホームページタブ」 - 「ホームページパーツ一覧」 - 「設定したいパーツの編集(鉛筆)ボタン」の順にクリック
2.画面下部の「SEO設定項目の表示↓」をクリック
3.「ページ概要設定(description)」欄に、ディスクリプションを設定
4.画面最下部の「保存」をクリック