お店やサロンの集客やファンづくりにインターネットって便利ですよねー。
ホームページを初めてとして、ブログ、顧客管理、メルマガ配信、FacebookやTwitterなどのSNS。
いろんな方法が手軽に利用できるようになっています。
また、なによりもインターネットという手段が、
お客様に浸透していますもんね。
だから、お店やサロンの集客やファンづくりにインターネットを利用しない手はない!
と全国のオーナーさんに説いているのでございます。
このようなことを申しますと、
「今までずっとアナログでやってきから、インターネットに変えるのが怖い」
とおっしゃられる方が稀におられます。
ですが、大丈夫。
変えなくたっていいんだよ!
アナログな強さを活かすためのインターネットなんですよ!
大体ですね、お店やサロンってのはリアルに「場」があることが強みの中心であることが多いのですよ。
そんな強みを活かそうとすると
どうしてもアナログな手段との相性がよくなるのは当たり前なんです。
だから、あなたがこれまでアナログでやってきたことは
恥ずかしいことでもなんでもない。ご立派なことなんです。
そして、お店やサロンでのインターネットの活用も、アナログな集客やファンづくり延長線にあるものなんです。
インターネットだけで完結するようなSEOやバズマーケティングみたいな「しかけ」なんて
リアルで営業しているお店やサロンには合わない。
(パソコンに張り付いてないと効果が出にくいからね)
お店やサロンがインターネットを活用するのって、
- イベント出展した時にご来店してくれたお客様に、じっくりサロンを説明するためのホームページ
- 手配りしたチラシからメルマガ登録してもうようにする
- ブログで知り合った方に、ずっと続けているサロンでのお茶会にきてもらう
みたいな、そんなベタなもんです。
いままでアナログでやってきたことを、お客様がもっと楽にできるような工夫にすぎないんですよ。
ですからインターネットというだけで怖がっているあなた。
大丈夫です。変わらなくていい。今のアナログをもっと活かすためのインターネット活用はじめてください。
PS.
アナログからインターネット活用への第一歩?
そりゃあ、自分の考えをまとめることでしょう。
あっ、下にそのためのドリルがあるよ!こんなのが無料でダウンロードできるなんて
良い世の中になったね!
お店のウリをつくるドリル無料ダウンロード&メール講座 
ブログ・Facebook・Twitter・ホームページ・メルマガ・・・ テクニックもエエけど、 活用のカギは「お店のウリ」の明確化!
お店のウリを自分でまとめられるドリル作りました!
ファンづくりに取り組む前にやっておくべき下ごしらえが、やさしいドリル形式のシートに書き込むだけでできちゃう!書き方の説明はメール講座で解説します。お店のオーナーさんは一度やってみて!

|
Facebookで最新情報を
|
|
裏情報はメルマガで・・・
|
 |
いいね!をすると、最新情報をあなたのタイムラインにお送りします。
|
 |

本ブログのまとめや、ブログでは書けない裏情報などをメールでお届け!
|