スマホとPC両対応のホームページ作成、ブログ、予約管理、顧客カルテ、メルマガ配信
サロン等のスモールサービスの集客ファンづくりがまるっと一つになったリウムスマイル!

営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)

  1. 接客ホームページ作成完全マニュアル
  2. STEP 01|お手本を立ち上げる

STEP 01|お手本を立ち上げる

お手本から接客ホームページをつくるという新しい方法を理解しよう

このマニュアルで説明する接客ホームページの作成方法は、普通のホームページ作成方法とは異なります。


  • 普通のホームページの作り方
    (リウスマイル以外のHP作成システム利用)

    普通のホームページの作り方

  • 接客ホームページの作り方
    (リウムスマイル!利用)

    接客ホームページの作り方


普通のホームページは、白紙状態から構想し、積み上げるように作成していきます。

このマニュアルで説明する接客ホームページは、まず自分の業種の理想的な接客ホームページのお手本を立上げ、その完成されたホームページを修正するようにオリジナルホームページを作成していくという方法で作成します。

 

お手本から作成することで、最初にホームページの完成形がイメージできるので、文章づくりやパソコン操作に苦手意識がある方でも、自分らしいホームページを自分で作成できるのです。

 

接客ホームページのお手本とは?

接客ホームページのお手本とは?

アロマサロン・エステサロン・ヒーリングサロン・占い師・カウンセラー・片づけコンサルタント・研修講師・士業…など30を超えるスモールサービス業種の、接客ホームページの理想系が用意されています。

 

お手本は単なるデザインテンプレートではなく

  • その業種に必要なページ構成
  • 各ページのサンプル文章
  • 各ページのサンプル写真
  • ホームページ全体のデザイン
  • ご予約の受付設定

などがすべて用意されています。

つまり、すでにホームページとして完成している状態なのです。

 

この完成されたお手本を、自分色に修正するようにしてオリジナルホームページを作ることで、スモールサービス起業家は、自分のステキを好きなお客様に伝えることに専念できるようになっています。また、仕上がりのデザインもプロ級になります。



1|リウムスマイル!ホームページにアクセス

リウムスマイル!ホームページを開き、「14日間無料お試しでホームページを作成する」バナーをクリックします。

リウムスマイル!ホームページにアクセス


2|14日間無料お試しに申し込む

「14日間無料お試し[スモールサービス専用ホームページ作成リウムスマイル!]」ページにて、メールアドレスを入力し、業種を選択したら、利用規約を確認して、[利用規約に同意して無料で試す]ボタンをクリックします。

14日間無料お試しに申し込む


3|返信されたメールのリンクをクリック

「14日間無料お試しご本人確認メール【リウムスマイル!】」というメールが届きますので、メール本文中の「ご本人確認リンク」をクリックします。

返信されたメールのリンクをクリック

メールが返信されない時は?

スマホ(携帯電話)のキャリアメール等をご利用の場合、迷惑メールフィルタなどにより、弊社からお送りしたメールがお手元に届かない場合がございます。

予めドメイン指定受信の設定で @riumsmile.jp ドメインを許可してください。

また、GmailやYahooMailなどのフリーメールをご利用の場合、返信メールが迷惑メールと判定されることがあります。

お手数ですが迷惑メールフォルダをご確認ください。



4|リウムスマイル!にログイン

リウムスマイル!ログイン画面が表示されます。

IDとパスワードがすでにセットされている状態になっていますので、そのまま[ログイン]ボタンをクリックします。

リウムスマイル!にログイン

メールが来たら10分以内に本人確認リンクをクリックしよう!

IDとパスワードの自動セットは、メールが届いてから10分間以内のアクセスの場合に有効です。

10分を過ぎると別のメールに書かれたログイン情報が必要になりますのでご注意ください。


IDとパスワードの確認は

IDとパスワードは、同時に送られている「リウムスマイル!ログイン情報」というメールに記載されています。

このメールは保存し、今後リウムスマイル!にログインする時はこのメールからログインするようにしてください。




1|業種選択

業種選択

 

お試し申込み後、リウムスマイル!にログインするとまずはこの画面になります。

自分の業種に一番近い業種を選択して、[次へ]ボタンをクリックしてください。

 

複数のサービスを提供している場合や、自分のサービスに対応するお手本がない場合は、一番自分のサービスに近いと思える業種を選択しましょう。

お手本セットアップは何度でもやり直すことができますので、あまり迷わず先に進んで大丈夫です。

※リウムスマイル!と提携している団体に所属する方は、「オリジナル」タブから「所属コード」の入力を行い、所属団体のお手本を選択してください。



2|デザイン選択

デザイン選択

 

ホームページのデザインを選択します。

ここでは代表的なデザインのみが表示されている状態ですので、深く考えずお客様に好まれそうなデザインを選択してください。

※ここで選んだデザインスキンは、後からいつでも変更できますので直感で選んでOKです!



3|基本情報入力

お店情報入力

 

これから作成する接客ホームページの基本情報を入力します。

ここも後から変更できるので、まずは現在わかる範囲の情報を入力してしまいましょう。


店名・会社名

ホームページのロゴになるので、シンプルに店名・屋号を登録すると良いです。


ホームページタイトル

おすすめは「地域名+一般的な業種名+屋号」です。


所在地

ホームページに表示される所在地を記入してください。

所在地を出したくない場合は、出せるところ(町名等)まででOKです。


電話番号

ホームページに表示されるご予約などを受け付ける電話番号を入力してください。


スタッフ名

ホームページに表示される代表者のお名前を記入してください。

営業時間・定休日

営業時間や定休日が定まっていない場合は、全てを空白にしておくと良いでしょう。


予約管理の方法について

ご予約を受け付ける方式を選んでください。

施術やセッション、相談や講座などの場合はカレンダー形式が便利です。


お店の公式SNSリンク設定

Facebook・Twitter・Instagramのお店の公式ページのアドレスを登録してください。

ない場合は空白でOKです。


紹介コード

リウムスマイル!を利用している方や、リウムスマイル!からの紹介コードをご存知の場合はここに入力してください。


必要な情報を入力できたら、[セットアップ実行]ボタンをクリックします。

お手本セットアップが実行され、お手本が完成します。




お手本セットアップが実行されると、完成したお手本が確認できるプレビュー画面が表示されます。

最初に表示されるチュートリアルの説明を読んで、プレビュー画面で何ができるのかを簡単に把握しておきましょう。


  • エステ

    エステ

  • 料理教室

    料理教室

  • お片付け・整理収納サービス

    お片付け・整理収納サービス

従来のホームページの作成方法で考えると、この時点で全工程の70%が一気に完成したイメージです。

完成したお手本は選択した業種の接客ホームページの理想形です。

そのため、このお手本をあなたらしい内容に修正しないとオリジナルな接客ホームページにはなりません。

つまり、ここからがスタートなのです!




お手本についてのよくある疑問


もしかしたら、他には無い方法なので、お手本を変更するホームページ作成方式に戸惑う方がおられるかも知れません。

よくある不安にお答えしてみました。


Q   デザインが気に入らないんだけど…
A   デザインスキンはいつでも変更できます

リウムスマイル!は内容とデザインが分離した構造になっているので、ホームページデザインを、いつでも、何度でも変更することができます。

またページの装飾(見出しや特記など)、バナーなどもデザインスキンに連動して変化します。


Q   なんかテンプレートみたいな感じがする…
A   ヘッドラインやバナー画像も変更できます

リウムスマイル!のお手本で使われている画像のほとんどは、オリジナルの画像に入れ替えることが可能です。

だから、お手本とデザインスキンを使用してホームページを作成しても、工夫次第で同じお手本を利用した他のユーザーとはぜんぜん違うデザインのホームページを作成できるようになっています。


Q   自分のイメージと違う…
A   レイアウトや表示も思い通りに変えられます

ページに何を、どのように表示させるか、また表示の順番などのレイアウトの変更は思い通りに変更できます。


Q  

デザインがあまりイジれなさそう…

A   かなり高度なデザインも設定できます

ページの編集や表示設定の変更、デザインスキンや画像の変更でも思った通りにならない場合も、高度なデザイン設定を行うことで、かなり詳細にオリジナリティが出せるようになっています。



リウムスマイル!で作成されたデザインを見てみよう

リウムスマイル!で作成されたデザインを見てみよう

実際にリウムスマイル!を使って作成されたホームページをみたら、どれくらいの自由度があるのかが解ると思います。

リウムスマイル!ホームページの「事例紹介」には沢山のリウムスマイル!を使って作られたホームページが掲載されています。

ここでいろいろなホームページを見て、イメージをふくらませるのもおすすめです。

事例紹介はこちら




お手本ができたら、自分らしい内容の基礎をつくりましょう!

「STEP 02|ホームページの下ごしらえ」に進む