1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. マインド
  3. 楽しみながら結果を得るヒント
 

楽しみながら結果を得るヒント

2023/04/08
楽しみながら結果を得るヒント
スモールサービスって、個のお商売。
だから、ビジネスとプライベートの境目もあいまいになる。

  • 仕事が遊びになるし
  • 遊びが仕事になる

だから、全部がっちがちに目標設定とかするのも違う気がするのです。


でもね、一応、自分の中では
これは何のためにやっているのか
という仮のゴールは持っていたほうが良いと思うのですよ。

これはお商売のためか、プライベートのためか

たとえば、SNS。
  • お商売のためにやっている?
  • プライベートでやっている?

冒頭でも述べましたが、もちろんこの両者はスモールサービスではあいまいになる。
それで良い。

でも、
自分的にはTwitterはプライベートだけど、Instagramはお商売かな〜
みたいな位置づけは持たしておいたほうがよい。

あいまいながらも、自分の中での位置づけが決まると、やることが明確になりやすいです。


じゃあ、ゴールは何?

Instagramはお商売用と、仮に決めた。
だったら、そのゴールはなんだろう。

  • ご予約DMがくることか?
  • ホームページを見てもらうことか?
  • LINE公式に登録してもらうことか?
  • 資料をダウンロードしてもらうことか?
  • フロントセミナーに参加してもらうことか?

もちろん、いろいろだろうけど、一番メインのゴールを決めておくと、何をやるかが明確になりやすいです。


自分で位置づけとゴールを決めて縛られない

お商売だから、ちゃんとしないと!
などと申しているのではありません。

むしろ、あなたたちスモールサービスは、生き方なのですから、その辺りは曖昧でよいのです。

しかし、自分の中での位置づけとかゴールがないと、やることが定まらず迷走し、結果がでにくくなるかもしれない。
そうならないように、自分で決める。
ということです。

楽しむのを忘れず、結果もちゃんと出る。
が良いですもんね〜〜
関連エントリー