営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
JALO(日本ライフオーガナイザー協会)カンファレンス2019 in Tokyoにお招きいただき登壇してまいりました!
今回のカンファレンスのテーマが「Sustainable connections〜ゆるやかなつながりを持ち続けるために」なので、僕の集客・ファンづくりの考え方にぴったり!
一発の瞬発力より、つながりを重視した継続力やもんね〜
ということで、基調講演・パネルディスカッション後の分科会で、お話しました。
テーマは「ライフオーガナイザーのための売り込まない集客の基本」
第三分科会「ライフオーガナイザーのための売り込まない集客の基本」
ライフオーガナイザー協会さんで話す時は楽なんですよね〜
なぜなら、代表理事の髙原さんが常に大阪弁なので。
だから、みなさん大阪弁に慣れている(はず)
100%の大阪弁でも大丈夫なので安心してリラックスしてお話できました。
詳しい内容は、カンファレンス参加者特典の動画で再確認していただければ幸いですが要点は
受講していただいたみなさまめちゃ聞き入って(笑って)くれるので、ついつい話し込んでしまって、実践テクニック部分が薄くなったのは反省です。
夜は懇親パーティー
登壇おわって、夜は懇親パーティー
全国のライフオーガナイザーさんが集まりスゴイ熱気。
爆笑の余興あり、涙のアワード表彰あり、来賓のスピーチあり、で楽しい時間でした。
僕もちょびっとだけお話しました。
日本ライフオーガナイザー協会の皆様ありがとうございました〜!!
もし、当日おこしいただいていた方で、穗口と友達になってもいいな、という方はFacebookかTwitterで「カンファレンスきてたよ!」と申請してくださいね〜〜