営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
「ホームページを自分で作る???そんなの無理〜」と思ったそこのあなた。
今や、サロンがホームページを作るのに必要なスキルは3つだけなのです。
まいど。穗口です。
本日サポートしたヒーリングサロンのオーナーさんに、なぜリウムスマイル!を選んだのか聞いたのですが、
「候補にも上がってなかったリウムスマイル!さんになりましたwwだって自分で作るって、ないわwww」
と言われてしまいました。
むむむ。(でも、最終的にはリウムスマイル!選んでくれたんですよね。ありがとうございます!)
やっぱり、ホームページを作成するのって、めちゃむずい!っていう先入観があるんやろうなと。
でもねえ、今日び、そんなことないと思うんです。
3つの最低限のスキルだけあれば、ホームページは自作できます。ホームページ作成、昔のイメージのままじゃない?
10年くらい前、ホームページの作成って、めちゃ大変だったんですよ。
そら、パソコンとか触るのも得意じゃないサロンオーナーさんはムリムリ、みたいなレベル。
HTML ハイパーテキストマークアップランゲージとか
CSS カスケーディングスタイルシートとか
WWWサーバの構築やFTPでのファイル転送とか
けっこう難しかったんですよ。ええ。僕よく知らないけど。
あと、当然画像を編集するのにイラストレーターも要るし、レイアウトなどにデザインのセンスとかも必要でした。
しかし、今どうよ。
ややこしい部分はほとんど自動化されています。
HTMLとかCSSとか記述することなく、サーバとかもセットだし、デザインもテンプレートが用意されていますもん。
一昔前必要だった知識とか技術、なくてもそこそこのホームページなら自分で作れるんです。
(もちろん、めちゃスゴイデザインのオリジナルのホームページは別ですよ。そら、専門家の領域ですよ。)
今、ホームページの自作に必要な3つのスキル
今は、最低限この3つができればホームページは作れます。
1.インターネットを見るスキル
なめんな!と言われそうですが、インターネットに接続された機器がないとホームページは作成できません。
まあ、これはお父ちゃんとか、息子さんとか、プロバイダーの人とかにやってもらってもいいです。
自分は、インターネットを見ることができればいいんですよ。
2.キーボードで文字が打てるスキル
サロンのホームページはまだ文字が主体。ですから、自分のサロンのホームページを作成するには文字がスラスラ打てたほうが楽です。
まあ、たどたどしくっても良いです。なんしか打てたらいいです。
打つのが苦手な場合は、北斗の拳とかなんとかのソフトを買って練習してください。3日くらいで打てるようになります。
3.【重要】サロンのコンセプトをまとめるスキル
ほんまこれ。これができないとサロンのホームページは無意味になります。
自分のサロンが何を目指していて、どんな強みがあって、どんなウリをアピールしたいのかを、まとめて言葉にできないとホームページは作れません。
どんなにホームページ技術が進化しても、これは同じ。
サロンオーナーさんご自身が、何を発信したいのかが明確にできていないと、ホームページは作成できないのです。
大切なのはスキルよりも内容
そう。今やサロンがホームページを作成するのに必要なのは技術よりも、内容をまとめる力なのです。
ここは、現在のところはコンピュータがやってくれませんものね。
ホームページの自作なんて無理〜!
って時代はもう過去。自分のサロンのコンセプトを明確にして、自分の言葉でお客様にアピールする場所を確保してくださいね。
追伸
まあ、リウムスマイル!の場合は、世界で唯一?サロンのコンセプトづくりに切り込んでます。
「ファンづくりドリル・下ごしらえ」でサロンのコンセプトをまとめて、業種別お手本から作成するので、お客様に本当に伝えたいことがサロンオーナーさんから引き出されるように表現できるようになっています。
気になる方は、「14日間無料お試し」などもございますので、ぜひやってみてくださいね〜
160分でつくる!小さなサロンのホームページ スタートマニュアル無料プレゼント サロンをじっくり丁寧に説明できる「ネット上の分身」のような ホームページがたったの160分で、自分で立ちあげられる スタートマニュアルを無料でプレゼントいたします! サロンの魅力の見つけ方から、ホームページの作成手順までまるわかり! お申し込みはこちらから ↓ ↓ ↓ |
Facebook・Twitterで最新情報を ![]() 「いいね!」や「フォロー」をすると、最新情報をあなたのタイムラインにお送りします。 |
裏情報はメルマガで・・・ 本ブログのまとめや、ブログでは書けない裏情報などをメールでお届け! |