営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
リウムスマイル!で作成されたホームページで、「特定のページを検索エンジンに表示させたくないのですが・・・」というお問い合わせをいただきましたので、今回はこれにお答えしたいと思います。
検索エンジンに表示されないようにする方法はたくさんありますが、どの方法もHTMLなどホームページの仕組みをかなり熟知していないと難しいものばかりです。
ですが、その難しい設定を、リウムスマイル!では簡単に組み込むことができるようになっているんです!
呪文のようなある一文を、ある部分に設定するだけ!
では、その方法をご紹介いたします。
特定のページを検索エンジンに表示されないようにする方法
1.検索エンジンに表示されたくないページの編集画面を開く
2.画面下部の「SEO設定項目の表示」をクリック
3.「ページ固有のヘッダー要素内に挿入するタグ」欄に、以下のタグをそのままコピーペーストし、ページ最下部の[保存]をクリック
<meta name="robots" content="noindex" />
以上で、グーグルなどのメジャーな検索エンジンにはインデックスされなくなり、検索結果にも表示されなくなります。
ただし、これはあくまでグーグルなどのメジャーな検索エンジンが採用している仕様で、厳密には人間が閲覧できるものを抑制することはできません。
この仕様を採用していない検索エンジンやまとめサイトなどの一覧に表示される可能性はありますので、予めご注意ください。