営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の中で、最大手のFacebook(フェイスブック)。
全世界で月間アクティブユーザーが13億9,000万人、日間でも8億9,000万人※1もの人々が利用しているそうです。
現在このブログをご覧になられている方も、利用されているのではないでしょうか。
そんな沢山の人が使っているFacebookには、個人ページとFacebookページというものがあります。
この二つのページについて、
なんて声をよく聞きます。
今回は個人ページとFacebookページの違いと、ホームページの更新情報をFacebookページに投稿する方法をご紹介いたします。
個人ページとFacebookページの違い
初めてFacebookに登録するときに、お店・サロン用のページを作りたいからと個人ページに企業名を登録する方がいらっしゃいますが、それはNGなんです。
「4.個人用タイムラインを営利目的で利用することを禁止します。※2」と規約で決められていますので、企業ページとして利用しているとFacebook側によってアカウントが停止されてしまいます。
しかも停止されてしまうと、許可なく新たなアカウントを作成することもできなくなってしまいます。
そんなことは絶対避けたいですよね。
だからこそ、個人ページとFacebookページの違いを知っておくことが重要だと思います。
個人ページ
Facebookページ
まとめると、
個人ページ:知り合いや友達とだけ情報交換するページ
Facebookページ:ファンとの交流やお店・サロンの宣伝ができるページ
というイメージで使い分けていただくと良いかと思います。
友達ではない、多くの人にお店・サロンのことを知ってほしい場合は、ぜひFacebookページを作成してください!
Facebookページの作成はこちら
Facebookページのウォールに、ホームページの更新情報を流す
リウムスマイル!では、予めフェイスブックとの連携設定をしておくと、ホームページへのページ追加・更新と同時にFacebookのウォールに投稿できます。
個人ページとFacebookページのどちらのウォールに投稿するかは選択できますが、お店・サロンのホームページの更新を流すのですから、Facebookページに投稿するようにしてください。
詳しい設定手順はこちらをご覧ください。
>> Facebookのウォールに、ホームページの更新情報を流す
参照
※1:Facebook Reports First Quarter 2014 Results
※2:Facebook利用規約
Facebook・Twitterで最新情報を |
裏情報はメルマガで・・・ |
|
![]() 「いいね!」や「フォロー」をすると、最新情報をあなたのタイムラインにお送りします。 |
![]() 本ブログのまとめや、ブログでは書けない裏情報などをメールでお届け! |