営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
「おすすめコースページ」では、サロンが提供しているサービスそのものでなく、お客様目線で考えたサロンオリジナルのコースをアピールします。
ファンづくりドリルの「4.アピールポイント ウリを見つける」で書き出したお客様の悩みを、サロンの強みで解決できるスペシャルコースへと形にしてみましょう!
サービスメニューの概要
こんな方にオススメですよ!という切り口で概要を説明しましょう。
おすすめコースをすると解決できる悩み
このおすすめコースを受けると解決できる悩みの具体例を5つぐらい挙げましょう。
(例)
- しわが深くなってきた気がする・・・
- ほうれい線が気になる・・・
- 頬が下がってブルドッグ顔に・・・
5つの悩みの根本的な原因と解決策
先ほど挙げた具体的な悩みに共通する根本的な原因を1つ挙げて、その解決策=おすすめコースであることを説明しましょう。
(例)
筋肉が硬直することで、お顔の本来あるべき部分に留める力が落ち、垂れ下がってみえてしまいます。
またお顔のこわばりはコラーゲン生成の妨げにもなり、お肌の質も低下してしまいます。
顔筋マッサージを中心に、デコルテから肩甲骨、頭皮というお顔と「つながっている」周辺の筋肉のこわばりをケアすることで、お顔の筋肉による内面的なリフトアップを目指します。
おすすめコースの流れ
それぞれ何をするのか、何のためにするのかを具体的に詳しく書くようにしましょう。
写真があると尚良しです。
(例)
- カウンセリング
- クレンジング
- デコルテ・肩アロママッサージ
- 顔筋肉マッサージ
- 高濃度美容液保湿パック
- 整肌・お仕上げ
おすすめコースのポイント
コースを「おすすめする理由」を3つくらいに絞って書き出しましょう。
(例)
- 顔だけでなく、周辺の筋肉をほぐすアプローチ
- お肌の質改善にも
- もちろんお肌のケアもばっちり
おすすめの一言
オーナーやエステティシャンからの個人的なおすすめメッセージを、過去の事例などを踏まえて書きましょう。
(例)
ナチュラルケアで年齢マイナス5歳肌に
アンチエイジングではなく、無理をしているお肌をナチュラルに解き放つ・・・
そういうイメージの優しいフェイシャルケアです。
ほとんどのお客様のお肌は、日頃のストレスやケア不足により無理をしてプラス5歳の状態なんです。
そのプラス5歳分を自然に取り戻しましょう!
料金と注記
最後にコースの料金をお伝えするとともに、注意点などがあれば付け加えましょう。
おすすめコースページは、サロンのホームページのメインになるコンテンツです。
じっくり丁寧にお客様に、サロンの良さが伝わるように作りたいですね。
お店のウリをつくるドリル無料ダウンロード&メール講座 ブログ・Facebook・Twitter・ホームページ・メルマガ・・・ テクニックもエエけど、 活用のカギは「お店のウリ」の明確化! お店のウリを自分でまとめられるドリル作りました! ファンづくりに取り組む前にやっておくべき下ごしらえが、やさしいドリル形式のシートに書き込むだけでできちゃう!書き方の説明はメール講座で解説します。お店のオーナーさんは一度やってみて!
|
Facebook・Twitterで最新情報を |
裏情報はメルマガで・・・ |
|||
![]() |
@muris_rさんをフォロー
「いいね!」や「フォロー」をすると、最新情報をあなたのタイムラインにお送りします。 |
![]() |
本ブログのまとめや、ブログでは書けない裏情報などをメールでお届け! |