営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
こんにちは、のーちゃんです。
リウムでは、リウムスマイル!ユーザーの皆様に
「ホームページは公開してからがスタートです。ホームページをご覧いただいたお客様の約に立つような情報をコラムやブログとして更新していきましょう!」
と口が酸っぱくなる程言っておりますが、皆様、ホームページにコラムのページは作られていますでしょうか?
「ホームページでコラムを始めよう!とページ(ホームページパーツ)を作成したけど、どこにも表示されないよ〜」とお悩みの方はいらっしゃいませんか?
リウムスマイル!で作成されたホームページは、基本的に
が必要です。
※自動でオススメの位置に表示される場合もございます。(もちろんその表示位置を変更することも可能!)
作ったはずのパーツが、ホームページのどこにも表示されていない場合は、次にご紹介する方法で、表示設定をしてみてくださいね。
新しく作成したコラムのパーツを表示する方法
ここでは、コラムの最新記事を3件表示させる方法をご紹介します。
この設定をしておけば、新しい記事を書くと自動的に1つ目に表示されるようになります。
コラムを表示させたいエリアにマウスを持って行くと、左上に表示されます[表示項目の設定一覧]をクリック
「A」で表示させたいエリアが選ばれているか確認する(エリアが違ったら他のエリアをクリックする)
「B」で[+ホームページパーツ追加]をクリック
[コラム]をクリック
表示設定を以下のように設定
1)左上「表示要素」:「タイトル」のみにチェックを入れる
2)右上「表示方法」:「子パーツへのリンクも表示」を選択
3)左下「子パーツの表示要素」:「タイトル」「日付」「新着マーク(タイトル)」にチェックを入れる
4)右下「子パーツの表示方法」:
「子パーツへのリンクの表示数」は「3件表示」
「子パーツのレイアウト」は「1列」
「子パーツの並び順」は「日付の新しいもの順」に設定
ページ最下部の[保存]をクリック
以上でパーツを表示させる作業は完了です!
他のエリアに表示させたり、件数を変えたり様々な表示設定ができますのでお試しください。
表示件数は自由ですが、お店からのお知らせなどもある場合、3〜5件表示が見やすいですよ!
160分でつくる!小さなサロンのホームページ スタートマニュアル無料プレゼント サロンをじっくり丁寧に説明できる「ネット上の分身」のような ホームページがたったの160分で、自分で立ちあげられる スタートマニュアルを無料でプレゼントいたします! サロンの魅力の見つけ方から、ホームページの作成手順までまるわかり! お申し込みはこちらから ↓ ↓ ↓ |
Facebook・Twitterで最新情報を |
裏情報はメルマガで・・・ |
|||
![]() |
@muris_rさんをフォロー
「いいね!」や「フォロー」をすると、最新情報をあなたのタイムラインにお送りします。 |
![]() |
本ブログのまとめや、ブログでは書けない裏情報などをメールでお届け! |