営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
無料メールマガジン メルマガオミセラブ登録リウム穗口が300店の実店舗のファンづくりをお手伝いしてきた「現場の気づき」をメールでお届けいたします!
お客様を大事にしてファンにしたいお店のオーナーさんなら読んで損なし!
自分で言うのも何ですが、
リウムスマイル!のお手本って「古臭い」よな〜と。
今流行りのシュッとしたホームページとは違って
すごく説明的なんです。つまり情報量が多い。
これは、
セラピスト・ヒーラー・講師・コンサルタントなどの
スモールなサービス業専用だからです。
お客様が「小規模の」サービスを選ぶ時
そこにはかなりの情報が必要だと僕たちは考えています。
シュッとした見た目が良いだけの情報量が少ないホームページだと
小規模、特にお一人でやっているようなお商売だと選ばれにくいのではないか、という仮説です。
だって怖いやん。小さなサービスって。初めてのお客様からすれば。
・名の知られたブランドがある場合
・普通レベルサービスを安売りする場合
はシュッとしたイメージだけのホームページが有効ですが
あなたの個性をサービスに反映させたような
オンリーワンなサービスをできれば高い価値を付けてお届けしたい場合は
イメージよりも情報量、つまり丁寧な説明が大切
と考えているのです。
そして、もっというと、僕はホームページはこの方向に向かうと思う。
今の、サラッとしたイメージ主体のページは徐々に廃れ
丁寧に商品やサービスを説明する「場」としてのホームページが主流になると考えています。
商品のイメージやベネフィットそのものに加え、それを開発提供する「人」や「物語」を含めて買う時代になっているから。
だからリウムスマイル!のお手本は古く臭くて新しい。
情報量の多い、丁寧ホームページ。
あ、もちろん、内容はお手本を元にご自身で作成しますので、文字量を減らすことも可能です。
ですが、大切なのは、お客様にあなたとあなたのサービスを丁寧に説明するんだ!という姿勢です。
いわば、サービス前の「おもてなし」ですね。
こんな考えに共感していただける方にリウムスマイル!をお使いいただきたいな〜と思っています。
【無料札幌】個性とステキを売れるに変えるメニュー開発法【バスセンター駅前】 2025/07/11 15:30-17:30
先日お会いしたりうまーさんに
ホームページがんばって作ったら
リピートしてくださる方ばっかりになりました!
リウムスマイル!のおかげです!
という嬉しいお声をいただきました。
(でもそれは、あなたが頑張ったからですよ!)
え?ホームページとリピート関係ある?
と思われるかもしれませんが、大有りです。
ホームページを丁寧につくると
合わないお客様を避けてくれる
のです。
SNSだけで集客していると
どうしても、あなたらしさが伝わらない。
だから、インスピレーションで来るお客様が多くなる。
すると、
集客できても合わないお客様が増える。
合わないお客様が増えると
トラブルが多くなるし、リピートしない。
そう、ホームページは
お客様選抜試験
でもあるのです。
良い悪い
ではないのです。
合う、合わない
なのです。スモールサービスは。
接客ってすげえシンプルに言うと
お客様が望ましい状態になるために、自分ができること絞り出す
ってことですよね。
自分ができることを絞り出すためには
自分じゃない誰かを演じていては難しい。
(演じるなら自分が目指す誰か、ですね)
だから、接客には「あなたらしさ」がとても重要になる。
そして、スモールサービスのホームページは接客の場
だから、スモールサービスのホームページには「あなたらしさ」が重要になる。
さてさて、今のあなたのホームページ、あなたらしいでしょうか。
もし、「ここは自分らしくないな〜」という箇所があるなら、直したほうが良いです。
だって、接客できていない、ってことですもんね。
WordPressでホームページつくっている方、とても多い。
かっこいいホームページでバリバリされている方も多い。
でも、
- やりたいことがうまく実現できない
- 予約管理や顧客管理やイベント管理がとっちらかっている
- システムのアップデートに対応できない
など、困っている人も多い印象。
実はリウムスマイル!には、
WordPressからお引越された方が、けっこうおられるのです。
そんな、WordPressから乗り換えられた方のインタビューをブログに書いておりますので、どのあたりがどうなのか、興味のある方はご一読ください
WordPressからリウムスマイル!へ(片付けコンサルタント)の事例1
https://riumsmile.jp/contents_8240.html
WordPressからリウムスマイル!へ(片付けコンサルタント)の事例2
https://riumsmile.jp/contents_8242.html
ホームページはあなたのネット上の分身
だからホームページでやることはセールスではなく、接客!
と申しております。
しかし。
ホームページの分身度=接客度
は日とともに落ちていきます。
だって、諸行無常だから。
公開当初は「分身ができた!」と喜んでいたホームページも
今はあなたとは別人になっている可能性がある。
ということは、定期的にホームページをチェックせねば!
ですね。