営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
2016年 10月に、以下のリウムスマイル!の機能追加・改善を行いました。
■関連エントリーの表示スタイルが追加されました
■スマホ版公開ホームページのヘッドライン画像上ターゲットキャッチコピーの表示スタイルが追加されました
■ページ編集保存後に、すぐプレビュー確認できるようになりました。
■顧客管理オプションをご利用のユーザー様のDISK容量が3GBから6GBにアップされました
■関連エントリーの表示スタイルが追加されました
ブログやコラムページなどの下に表示される「関連エントリー」の表示スタイルが追加されました。
関連エントリーとは、↓のようなブログ記事や、コラム記事などの末尾に表示される、その記事に関連性が高いページの概要一覧です。
ブログやコラム記事を最後まで読んでいただいた方は、それに関連する他のページにも興味を持っていただける可能性が高いはずです。ですから、ブログやコラムページの最後に、そのページに関連する他ページへのを案内を表示すると、閲覧者の利便性が高まり、ホームページ全体の回遊率も高まります。この関連エントリーの表示スタイルのバリエーションが追加されました。
設定変更手順は、リウムスマイル!管理画面ログイン後、画面上部紫色の「システム設定」タブ - 「オプション設定」 - 「高度なデザイン設定」 の順にクリック
「ページ末尾の関連エントリー表示」欄でスタイルを選択し「上記設定で既存のパーツの関連エントリー表示設定を更新する」にチェックを付けて、画面下部の「保存」をクリックすると更新されます。
関連エントリー表示スタイル例)
![]() |
1列表示(大) |
---|
![]() |
2列表示 |
---|
![]() |
4列表示 |
---|
■スマホ版公開ホームページのヘッドライン画像上ターゲットキャッチコピーの表示スタイルが追加されました
リウムスマイル!では、ヘッドライン画像の上に重ねて、ターゲットキャッチコピーを表示することができます。
ホームページ全体は、スマホでみた時には自動的に縮小されて表示されるのですが、設定状況やスマホの画面サイズによっては文字が小さくなってしまい、ターゲットキャッチコピーが読みづらくなるケースもありました。
その際の改善策としまして、新たにヘッドライン画像上の文字を、スマホ版の時だけ下段に字幕のように表示するスタイルが追加されました。
![]() | ![]() |
従来設定でのスマホ版表示 | 字幕設定でのスマホ版表示 |
---|
設定変更手順は、リウムスマイル!管理画面ログイン後、画面上部オレンジ色の「ホームページ」タブ - 「デザイン設定メニュー」 - 「高度なデザイン設定」 - 「スマホ」タブ の順にクリックし
「スマホでヘッドライン画像上の文字を下部字幕デザインにする」欄を、「字幕デザイン」に設定して、画面下部の「保存」クリック
これまで同じメールメニューに混在していた、個別の相手に対するメール、メルマガ配信、ステップメール、バースディメールの操作画面、メニューボタンなどを、それぞれの流れに応じて整理して再構築いたしました。
「メール」タブのボタンが階層化され、スッキリしました。
メール関連の画面上部に機能切り替えボタンが常に表示されるようになり、意図した画面へ素早く切り替えることができるようになりました。
■予約管理タブの使い勝手が改良されました「予約管理」タブ画面の左側に、「予約枠テンプレート」という、よく登録する予約枠データのテンプレート(ひな形)を登録しておける場所が追加されました。
新たに予約枠のテンプレートデータを登録するには、[+]ボタンをクリックします。
登録した予約枠テンプレートデータは、マウスでドラッグ(マウスの左ボタンを押しっぱなしで移動)して、カレンダーの日付け欄にドロップ(マウスの左ボタンを離す)すると、その日に予約枠が追加されます。
■ページ編集保存後に、すぐプレビュー確認できるようになりました。
ブログやお知らせなどを新たに追加するときは、管理画面メインタブ上部の
「ブログ/お知らせを書く」欄から始めると、すぐに書き始めることができますが、記事を書いて保存した直後に
のような確認画面が表示されるようになりました。ここで、「ページを確認する」ボタンをクリックすると、保存したページのプレビュー画面をすぐに確認することができます。
■顧客管理オプションをご利用のユーザー様のDISK容量が3GBから6GBにアップされました
顧客管理オプションをご利用されているユーザー様の全体のDISK容量を、3GBプラスして合計6GBにアップされました。すでに顧客管理オプションをご利用中のユーザー様は、特にお手続きの必要なく、サービス料金などに変更はございません。
その他、細かい改良と動作の安定性向上を行いました。
機能リクエスト、ご意見、ご要望いただきましたユーザーの皆様、ありがとうございました。
また、お気づきの点などございましたら、スマイル管理画面の「サポート」-「お問い合わせ」より、お気軽にお寄せください。
今後も、さらなる改良など「リウムスマイル!」のサービス拡充と安定的な稼働を目指してまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
2016年 9月に、以下の機能追加・改善を行いました。
■顧客名簿印刷機能に2列レイアウトが追加されました
顧客名簿の印刷機能に印字項目数を減らして2列にしたレイアウトタイプが追加されました。これまでより印刷枚数を節約できます。
リウムスマイル!管理画面上部緑色の「顧客管理」タブ - 「顧客名簿一覧」の順にクリックして、顧客名簿一覧画面を開き、(1)高度なデータ操作 - (2)一覧印刷(2列)の順にクリックすると、印刷プレビュー画面が表示されます。
印刷例
■新たに「リウムスマイル!を最大限に活用するために知っておきたい機能紹介ページ」をご用意しました
リウムスマイル!は、デフォルトのままでも、自動的に「良い感じ」になるというコンセプトで作られていますが、ユーザー様の要望にお応えして改良を重ねていくうちに、知る人ぞ知る機能が増えてまいりました。
その中には、使うと便利なものが多く、是非沢山のユーザー様に知っていただきたく、
>>>リウムスマイル!を最大限に活用するために知っておきたい機能
という紹介ページを新設いたしました。
これからもどんどん便利な機能をご紹介してまいりますので、是非ご活用ください。
その他、細かい改良と動作の安定性向上を行いました。
機能リクエスト、ご意見、ご要望いただきましたユーザーの皆様、ありがとうございました。
また、お気づきの点などございましたら、スマイル管理画面の「サポート」-「お問い合わせ」より、お気軽にお寄せください。
今後も、さらなる改良など「リウムスマイル!」のサービス拡充と安定的な稼働を目指してまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
2016年 8月に、以下の機能追加・改善を行いました。
■WEBフォーム送信ボタンのデザインカスタマイズ機能が追加されました
WEBフォームの送信ボタンの色や大きさなどがカスタマイズ可能になりました。WEBフォーム編集画面の「STEP5 機能設定」中の「送信ボタン カスタマイズ 」欄でカスタマイズできます。
■予約管理タブのカレンダー上のラベル表示がさらに見やすく改良されました
管理画面上部「予約管理」タブをクリックして表示されるカレンダー中の予約枠のラベルが2段表示に拡張され、さらに見やすくなりました。
■管理画面ログインフォームが可愛く改良されました
今まで素っ気なかった(?)ログインフォームが可愛くデザインされました。
その他、細かい改良と動作の安定性向上を行いました。
機能リクエスト、ご意見、ご要望いただきましたユーザーの皆様、ありがとうございました。
また、お気づきの点などございましたら、スマイル管理画面の「サポート」-「お問い合わせ」より、お気軽にお寄せください。
今後も、さらなる改良など「リウムスマイル!」のサービス拡充と安定的な稼働を目指してまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
2016年 7月に、以下の機能追加・改善を行いました。
■アップロードファイル一覧画面に、ファイルコピー機能が追加されました。
トリミングなどの画像加工する際に、加工前の画像ファイルをバックアップしておきたい時などに便利です。
■編集画面、一覧画面最下部に表示されていた機能ボタンが、最下部までスクロールしなくても常時表示されるようになりました。
編集画面や一覧画面の最下部に表示されている、「保存」や「削除」などのデータ操作機能ボタンが、最下部までスクロールしなくても、常に下部に表示され素早くアクセスできるようになりました。
これにより、ちょこっと文章を修正した時などに、さっと保存、更新できるようになりました。
■自動的に生成される各ページのメタタグの出力を無効にできるようになりました。
トップページを含む各コンテンツページのタイトル関連、OGP(Open Graph protocol) 関連、ツイッターカード関連の各メタタグの出力を無効にすることが可能になりました。
これにより、例えばOGPメタタグの自動出力を無効にして、自身でカスタマイズしたOGPメタタグを出力するといったようなことが可能になります。
設定手順は、各ホームページパーツ編集画面(トップページの場合は、ホームページ基本情報)下部の下図の欄にチェックを付けて保存で、各メタタグの出力を無効にできます。
その他、細かい改良と動作の安定性向上を行いました。
機能リクエスト、ご意見、ご要望いただきましたユーザーの皆様、ありがとうございました。
また、お気づきの点などございましたら、スマイル管理画面の「サポート」-「お問い合わせ」より、お気軽にお寄せください。
今後も、さらなる改良など「リウムスマイル!」のサービス拡充と安定的な稼働を目指してまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
2016年 6月に、以下の機能追加・改善を行いました。
■返信メール作成時に自動的にセットされる元のメール本文引用部と、フッタ(署名)の挿入位置順序が指定可能になりました。
リウムスマイル!管理画面上部ブルーの「メール」タブ - 「メール基本設定」の順にクリック後、「返信メール作成時の引用文とフッタ 挿入位置の設定」欄で設定して、画面下部の「保存」をクリックすると、次回返信メール作成時から反映されます。
■本文エディタに水平線矢印挿入ボタンが追加されました。
流れなどの説明を記述する際に便利な下向きの矢印デザインされた水平線を挿入するボタンがツールバーに追加されました。
例えば右図のような施術の流れなどを書く際に便利です。単なるデザインされた下矢印ではなく、水平線の機能も併せ持ちますので、スマホなど画面サイズの異なる画面で見ても、自動的にサイズが調整されます。
使い方はまず本文エディタ上部のツールバーをプロモードにします。
左から2つ目のボタンが↑の画像のように基本モードになっている場合は、このボタンをクリックしてプロモードに切り替えます。(既にプロモードになっている方はこの操作は必要ありません)
ツールバーがプロモードに切り替わったら、本文中の水平線矢印を挿入したい箇所をクリックしてカーソルを挿入し、↑の水平線矢印挿入ボタンをクリックします。
■予約管理に関連する機能をまとめた「予約管理」タブが追加されました。
予約フォーム、予約カレンダー、ご予約対応などの機能を一つに集約した予約管理タブメニューが追加されました。
この「予約管理」タブは、新機能!というわけではなく、これまでもあった予約管理に必要な機能を一つのタブに集めたものです。ですので、すでに予約管理機能をバンバン使いこなしておられるユーザーさんは、これまで通りの慣れておられる操作手順で使っていただいてOKです。これから予約管理・カレンダー機能を使ってみようというユーザーさんや、さらに便利に使いこなすぞ〜というパワーユーザーさんは、こちらの予約管理マニュアルをご覧ください。
その他、細かい改良と動作の安定性向上を行いました。
機能リクエスト、ご意見、ご要望いただきましたユーザーの皆様、ありがとうございました。
また、お気づきの点などございましたら、スマイル管理画面の「サポート」-「お問い合わせ」より、お気軽にお寄せください。
今後も、さらなる改良など「リウムスマイル!」のサービス拡充と安定的な稼働を目指してまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
2016年 5月に、以下の機能追加・改善を行いました。
その他、細かい改良と動作の安定性向上を行いました。
機能リクエスト、ご意見、ご要望いただきましたユーザーの皆様、ありがとうございました。
また、お気づきの点などございましたら、スマイル管理画面の「サポート」-「お問い合わせ」より、お気軽にお寄せください。
今後も、さらなる改良など「リウムスマイル!」のサービス拡充と安定的な稼働を目指してまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
2016年 3月に、以下の機能追加・改善を行いました。
![]() |
→ | ![]() |
その他、細かい改良と動作の安定性向上を行いました。
機能リクエスト、ご意見、ご要望いただきましたユーザーの皆様、ありがとうございました。
また、お気づきの点などございましたら、スマイル管理画面の「サポート」-「お問い合わせ」より、お気軽にお寄せください。
今後も、さらなる改良など「リウムスマイル!」のサービス拡充と安定的な稼働を目指してまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
2016年 2月に、以下の機能追加・改善を行いました。
その他、細かい改良と動作の安定性向上を行いました。
機能リクエスト、ご意見、ご要望いただきましたユーザーの皆様、ありがとうございました。
また、お気づきの点などございましたら、スマイル管理画面の「サポート」-「お問い合わせ」より、お気軽にお寄せください。
今後も、さらなる改良など「リウムスマイル!」のサービス拡充と安定的な稼働を目指してまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
2016年 1月に、以下の機能追加・改善を行いました。
■全体のDISK容量が2GBから3GBにアップいたしました
全体のDISK容量を2GBから3GBへアップいたしました。また、これまで別に管理されていた外部メールボックスの容量も統合されました。これにより、データ容量は沢山余っているのに、メールボックスだけ常に頻拍しているというような状況の場合は、アラートメッセージが表示されなくなります。
なお、本サービスは特にお手続きの必要なく、自動的にアップグレードされ、サービス料金に変更はございません。
■スマホ版管理画面の操作性がさらに向上しました
スマホ版管理画面の操作性がさらに向上しました。特に顧客管理系画面の見易さが向上しております。
その他、細かい改良と動作の安定性向上を行いました。
機能リクエスト、ご意見、ご要望いただきましたユーザーの皆様、ありがとうございました。
また、お気づきの点などございましたら、スマイル管理画面の「サポート」-「お問い合わせ」より、お気軽にお寄せください。
今後も、さらなる改良など「リウムスマイル!」のサービス拡充と安定的な稼働を目指してまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
2015年12月に、以下の機能追加・改善を行いました。
■画像に装飾スタイルを付けることが可能になりました
本文中に挿入した画像や、表示設定した画像パーツを、加工することなく枠や影などの装飾スタイルを付けることが可能になりました。
元の画像を加工する必要がありませんので、画像を再アップすることなく、何度でも装飾スタイルを変更することができます。
画像装飾スタイル例その1(左右に少し傾けてみました)
画像装飾スタイル例その2(円フレームを付けてみました)
詳しい操作手順を以下のページに画像付きご説明しておりますので参考にご覧ください。
・「画像」パーツの表示設定を変更して、写真に枠や影などのスタイルを付ける
■本文に画像挿入後に画像を縮小する手順が簡単になりました
本文に画像を挿入した後、すぐに画像を縮小する手順が簡単になりました。
詳しい操作手順を以下のページに画像付きご説明しておりますので参考にご覧ください。
■ コンタクトデータ編集画面が更に見やすくなりました
コンタクトデータ編集画面のラジオボタンとチェックボックスに色が付いて、選択中の項目が更にわかりやすくなりました。
■WEBフォームからのコンタクトデータにメールで返信する際の引用文の細かい設定が可能になりました
お問合せフォームやご予約フォームなど、WEBフォームから来たコンタクトデータに対してメールで返信する際に、これまで自動ですべての設問内容が引用されていたの部分を、細かくカスタマイズすることが可能になりました。
これにより、未回答の設問文を引用しない設定や、そもそも設問内容を引用しない設定などが可能になりました。
設定手順は、WEBフォーム編集画面「STEP3 受付後送信メール設定」の、「メール返信時のひな形」で設定可能です。
その他、細かい改良と動作の安定性向上を行いました。
機能リクエスト、ご意見、ご要望いただきましたユーザーの皆様、ありがとうございました。
また、お気づきの点などございましたら、スマイル管理画面の「サポート」-「お問い合わせ」より、お気軽にお寄せください。
今後も、さらなる改良など「リウムスマイル!」のサービス拡充と安定的な稼働を目指してまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。