1. マニュアル
  2. ホームページ
  3. デザインカスタマイズ
  4. メニューバー(エリア2)のラベルやページタイトルを2段表示にする
  5. グローバルメニューの表示が変わらない場合

グローバルメニューの表示が変わらない場合

一部のメニュー(例:おすすめメニュー・セラピスト・ブログなど)では、デフォルトで、表示設定の『個別タイトルラベル設定』が有効になっているため、ページタイトルを2段にしてもグローバルメニューは2段表示になりません。


そのため、以下の手順で、グローバルメニューに表示される文言を個別に設定する必要があります。


  1. メニュータイトルを変更したいパーツの左肩 [表示項目の設定]をクリック

  1. 表示設定画面の一番上の「表示要素」>「タイトル」の「タイトルラベル個別設定」に、メニューに表示させたい内容を改行を使って2行で入力する
  2. 画面最下部の[保存]をクリック

    ※既に設定済のページタイトルと同じ表記でよければ、 「タイトルラベル個別設定」 の チェックを外して保存してもOKです。
    (上記の例では、元のページタイトルが「おすすめメニュー」と長いので、「タイトルラベル個別設定」を利用して、「おすすめ」と表示を短くしています)

これで、ページタイトルとグローバルメニューの両方が全て2段表示に変更できます。

応用:どちらか片方だけ2段にしたい場合

  •  グローバルメニューだけを2段にしたい場合
    → 各ページのタイトルはそのままにして、「個別タイトルラベル設定」 に、表示する文字列を2行で入力する
 
  • ページタイトルだけを2段にしたい場合
    → ページタイトルを改行して2行にした上で、「個別タイトルラベル設定」 に1行のラベルを入力する