営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
弊社は、月当たり2500円の安価とはいえリウムスマイル!という有料のホームぺージ作成サービスを提供しておりますので、「全然違いますよ!有料のサービスの方が絶対オススメですよ!」とご案内したいところです。
ですが、ホームぺージに求めるものによっては、無料ホームぺージや、無料ブログからスタートしてみるのも良いと思います。
ただし、無料のサービスを利用する場合に、いくつか注意しておきたいポイントがあります。
「確かに無料だったけど、時間と機会を無駄にしてしまったな…」とならないように、是非とも参考にご覧ください。
広告の表示の有無
多くの無料サービスの場合、ぺージ内に広告が表示されます。
サービス提供者はこの広告収入でサービス維持費を賄います。
ほとんどの広告は、ホームぺージの内容や閲覧される方の趣向などにより、自動的に表示されますので、ライバル店の広告が表示されたりすることもあります。
がんばってホームぺージの内容を充実させても、ライバル店へ誘導になってしまうという場合もあるので、商用ホームぺージの場合は注意が必要です。
サポートが安心か
無料サービスの場合、サポートが不安な場合もあります。
まず、少し使ってみて、わからないことを即サポート宛てに問い合わせてみましょう。
サポートの親切さや、レスポンス速度など、いざわからないことがあった時に不安がないか、チェックしておきましょう。
また、ワードプレスなどの無料のツールの場合、その使い方やカスタマイズ方法そのものについては、サポート範囲外であることがほとんどです。
よくあるのが、知り合いのちょっと詳しい人にワードプレスで作ってもらったけれど、その後の更新については聞きづらくてそのまま放置というパターン。
ホームぺージは常に育てていく必要があるので、わからないことが出てきた時に、スムーズに解決できる体制になっていることが重要です。
機能が十分か
最初に多くの無料サービスは広告表示でサービスを維持していると書きましたが、実は広告費だけでは充分なサービス維持費を賄えないことがほとんどです。
そこで、よくあるのが、有料の上位プランがあって、無料のプランはそちらに誘導するための試食サービスというパターンです。
実際には、サロン、お店の商用ホームぺージの場合、見た目が綺麗なペラッとしたぺージがあるだけでは不十分で、お問合せフォームや、予約管理機能、顧客管理機能などが必要になってきます。
必要な機能を付けていくと、実は結構高額になったということもありますので、最初にご自身が必要な機能をすべて盛り込むと費用はいくら掛かるのかチェックしておきましょう。
ということで、「ホームページの制作期間はどのくらい掛かる?」の問いには、冒頭の「1日〜数か月です」というお答えになってしまうのです。
ただ、それではあまりにも目安がないかと思いますので、以下に各お申込みコース別の平均的な完成までの日数を下記にご案内します。