スマホで見た時、ブログの文字を大きくする方法

2020/03/19
スマホで見た時、ブログの文字を大きくする方法

自分の書いてるブログをスマホで見た時

「なんか見にくいなー」

と感じたことはありますか?

 

理由はいろいろ考えられますが、

ブログの文字のサイズが小さい

からかもしれません。


文字の大きさは、一括で大きくする方法があるので、まずは一度試してみても良いとおもいます!

スマホ表示の時に文字を大きくする設定

※2020/03/17現在の画面です。

 

管理画面-「ホームページ」タブ-「デザイン設定」と進みます。


そして「高度なデザイン設定」へ

下の方の

「プリセットコード」で


[スマホ表示時にエリア8本文文字サイズを大きくする]

にチェック!



このチェックを入れるだけで、ブログの文字が大きくなります。

おお!なんか見やすい。


 


 

この設定は、ブログ以外のホームページの本文的な文字も全てが大きくなります。

まあ、ブログの文字を大きくしたい、ということであれば、本文も大きくなっていて良いとは思います。

 

 


自分とペルソナさんが離れているときは注意

注意していただきたいのは、「文字の見やすい・見にくい」を判断するのはペルソナさんである、ということ。

だから、ペルソナさんと自分が離れている(性別・年齢・環境など)場合は、

自分の主観で決めてはいけない!

ということです。

 

例えば、自分は中高年で、ペルソナさんは若年層に属する人である場合、

ブログの文字が小さくて見にくい、という自分の主観で判断して文字を大きくしてしまうと、若いペルソナさんには文字が大きくてイケてない感じになる、という可能性があります。

 

なんでもペルソナさんに聞く!で

見やすいブログづくりをしていってくださいね〜