グローバルナビゲーションメニューを固定してホームページの利便性をアップ!

2019/02/22
グローバルナビゲーションメニューを固定してホームページの利便性をアップ!

グローバルナビゲーションメニューとは、ホームページの上部に表示されているメニューバー(エリア②)のことです。

「コンセプト」や「メニュー」、「セラピスト紹介」などホームページのメインとなるページへのリンクが表示されています。

通常の状態ではこのグローバルメニューは、ホームページを下にスクロールしていくと見えなくなってしまいます。

ですが、リウムスマイル!の基本機能を使えば、常に画面上部に固定して表示するように設定することができます!

 

  • グローバルナビゲーションメニューを固定しない

    Before

  • グローバルナビゲーションメニューを固定する

    After

画面上部にグロバールナビゲーションメニューが常に表示されることで、その分コンテンツ(内容)の表示面積は減ってしまうのですが、ページ内のどの位置にいてもすぐに他のページにアクセスしやすくなります。

もし、グローバルナビゲーションメニューが2段になっている場合は、上部がグロバールナビゲーションメニューで埋まってしまうので、1段に収まるように変更することをおすすめします。

≫参考:ホームページの上部メニューに表示させたいものが多くて2段になってしまったときは

 

今回はこのグローバルナビゲーションメニューを固定する方法をご紹介します。

 

グローバルナビゲーションメニューを固定する

  1. リウムスマイル!管理画面を開いて、管理画面左上の[PC版:プレビュー]をクリックします。
  2. プレビュー画面プロモード
    プレビュー画面上部黄色エリアにある「編集ボタン表示切替」の[プロ]をクリックします。
  3. プレビュー画面高度なデザイン設定
    プレビュー画面上部黄色エリアに追加表示された「編集」の[高度なデザイン設定]をクリックします。
  4. ローバルナビゲーションメニュー 位置固定設定
    高度なデザイン設定画面のグローバルナビゲーションメニュー 位置固定設定「位置固定する」にチェックを入れます。
  5. 高度なデザイン設定画面の左下[保存]をクリックします。

以上で、グローバルナビゲーションメニューが画面上部に固定表示されるようになります。

 

 

ハンバーガーメニュー固定表示

また、スマートフォンでも固定されるようになるので、画面幅の影響でパソコンよりもページが長くなってしまうスマホ版でも便利になります。


例画像では「スマホで上部グローバルナビメニュー(エリア2)を開閉式にする」の設定を[開閉式]にしており、常に右上に[三]ボタンが表示されるようになっています。

タップするとプルダウンメニューが表示されます。

[常に表示]にした場合は、パソコンと同じく常に上部にグローバルナビゲーションメニューが表示されるようになります。

 

ぜひ設定してみてくださいね!