エステでも、ネイルでも、ヒーリングでも、アロマでも、サロンが提供してるサービスって「人」と切り離すことができません。
つまり、「人=セラピスト」も商品の一部なのです。
だから、ホームページやブログの「プロフィール」ってもっと個性的であるべきだと思うのです。
サロンのホームページを見ていると、みなさんワリと同じようなプロフィールページになっていることが気になります。
それぞれがオンリーワンのセラピストさんなんですから、このページは結構自由でもいいんじゃないかな〜
と思うのです。
どんなセラピストかがわかる情報をたくさん
お客様は、商品の一部であるセラピストの情報も知りたいと思うはず。
それもありきたりな情報だけでなく、ホームページを見るだけで「会ってみたいな!」と思うくらいの濃い情報を。
もちろん、サロンが提供しているのは施術やセッションといった「技術」ですが、その技術は人間と切り離すことができません。
ですから、お客様としてはセラピストのことをできるだけたくさん知っておきたい、と思うのが本能ではないでしょうか。
プロフィール欄に追加したいおもしろ項目
リウムスマイル!のサロンのホームページでは、セラピストのプロフィールページには以下の様な項目をお手本として用意しています。
あまりサロンと関係のない、「出身地」「出身校」や「趣味」「特技」「休日の過ごし方」なんて項目が目につきます。
これも、ありきたりなプロフィールにならないように注意して追加した項目なんですね。
ですが、このままこの項目にしたがっていただくよりも、セラピストさん個々人の個性で項目を追加してほしいものです。
過去に見たおもしろ項目には、
なんかと追加しておられるセラピストさんがおられました。
まあ、その人のキャラ次第ですが、こんなおもしろ項目があるとプロフィールにグッと親近感がでますね。
表の行を追加するには・・・
具体的な操作としては、表の行を追加することになります。
操作は簡単!
プロフィールの表部分で、行を追加したい部分の上の行にカーソルを置いて・・・
「行をコピーして追加」ボタンを押すだけ。
すると、上の行がそのままコピーして追加されます。
コピーされた行を、新しい項目として書き換えればOK。
この要領でなん行でも新しい項目を追加することができます。簡単だ!
自分のホームページやブログのプロフィールページに個性が無いな〜
と感じていたセラピストさんは、参考にオリジナリティを出してみてくださいね〜
あなたのステキがお客様に伝わり、世界がステキになりますように。
追伸
サロンホームページのプロフィールページの役割や、絶対に乗せておくべき事項については僕の本『小さなサロンの”売り込まない”ネット集客の極意』の第一章の6「プロフィールには「余計な情報」をたっぷりと」(P50)にて詳しく説明しています。サロンのホームページをもっと充実させたい方はぜひご一読くださいね。
160分でつくる!小さなサロンのホームページ スタートマニュアル無料プレゼント サロンをじっくり丁寧に説明できる「ネット上の分身」のような ホームページがたったの160分で、自分で立ちあげられる スタートマニュアルを無料でプレゼントいたします! サロンの魅力の見つけ方から、ホームページの作成手順までまるわかり! お申し込みはこちらから ↓ ↓ ↓ |
Facebook・Twitterで最新情報を ![]() 「いいね!」や「フォロー」をすると、最新情報をあなたのタイムラインにお送りします。 |
裏情報はメルマガで・・・ 本ブログのまとめや、ブログでは書けない裏情報などをメールでお届け! |