女性起業家支援「わくらく」様に「売り込まない・非競争の集客のキホンセミナー」で講師をやりました

2019/06/26
女性起業家支援「わくらく」様に「売り込まない・非競争の集客のキホンセミナー」で講師をやりました

昨日は、女性起業家支援わくらく様にて、

売り込まない・非競争の集客の基本セミナー

の講師をさせていただきました!

 

ヒーラーさん、カラーリストさん、ヨガ講師さん、語学教室の先生、サプリメント会社さん・・・

などなど、バラエティ豊かなメンバーが受講していただき、楽しい時間でした。

ご参加頂いた皆様の感想(一部) 

 

今頑張っていることは継続しつつ、プラスで試していかないといけないことも見えたので(HPブログ)少しづつ頑張ってみようと思います。

ありがとございました。

 

穗口さんのテンポの良い関西弁とわかりやすい説明に時間があっという間に過ぎました。

スモールビジネスであっても、ビジネスである以上、私は結果を出したいと考えます。

穗口さんのセミナーはノウハウだけでなく、自分自身のブランディングも含めて多岐にわたって教えていただきました。

ありがとございました。

 

HPを作ってから数年経ち・・・どうしていけば良いかな?と迷っていた時にこのセミナーを受講することができました。

穗口さんの説明が一つづつ理由付けを丁寧にしてくださったので、分かりやすく自分の現状と照らし合せて考えることができました。

原点に戻って、今日から頑張ろうと思えるお話をありがとうございました。

 

とてもわかりやすかったです。明るいキャラで楽しう学べました。

いろんなやり方がある中、ベースとなる考えを聞けてよかったです。

 

へぇーという内容ばかりで勉強になった。

一つでもやってみたいと思う。

 

大変参考になりました!

ここまで教えて頂き、ありがとうございました。

  

本日教えて頂いたことは、今までも穗口先生からHP講座などでも教えてもらっていました

ブログを書くことじたい、私にとってはすごく大仕事ですがコツコツと積み上げていくことだなと改めて感じました。

既存のお客様とのコミュニケーションをどう続けていけばいいのか、あまりメールを送りすぎると嫌がられるのではないかと常に思っています。

  

集客の基本をとてもわかりやすく知ることができました。

穗口さんの親しみやすい話し方や、だれにでもわかる例なおで、私でもできるかもと思えました。

どういう理由で集客しているのかということを分かった上で、とりあえずやってみることが大事だと思いました。 

 

僕がお話するのはいつも同じ話。


  • ビジネスをやるのは自分の「幸せな成功」のためですよ
  • 幸せな成功しすいのは「ぴょーん」と飛び出し非競争を目指すことです
  • 非競争を目指すには、やることの連携=ストーリーがあるほうが良いですよ

 

って感じ。

もちろん、ホームページの文章の書き方とか、フォームの位置

SNSでやることや、ブログの書き方・・・みたいなこともたくさん話すのですが、あくまで手段ですからね。

 

リクツを理解して、やってみる!

あかんかったら、別の試す・・・みたいな気持ちで楽しんでいただければな〜と思います。

 

 

受講頂いたみなさま、このような場をご提供いただいた、わくらく代表の三根さん、ありがとうございました〜!